タウリン散98%「大正」

項目別副作用発現頻度及び臨床検査値異常一覧

<高ビリルビン血症(閉塞性黄疸を除く)における肝機能の改善、うっ血性心不全>[再評価終了時]
総症例1,064例中34例(3.2%)41件の副作用が認められた。その主なものは、悪心6件、腹部不快感、下痢、胃腸障害、発疹が各5件であった。
<MELAS症候群における脳卒中様発作の抑制>[承認時]
臨床試験において認められた副作用は、10例中6例13件であった。その主なものは、口内炎2件であった。

再評価終了時 MELAS症候群における脳卒中様発作の抑制の効能又は効果承認時
総症例数 1,064例 10例
1日投与量 1.5~12g 9~12g
副作用発現症例数(%) 34 (3.2) 6 (60)
副作用発現件数 41
13
胃腸障害 24 (2.3) 4 (40)
腹部不快感 5 (0.5)

便秘 3 (0.3) 1 (10)
下痢 5 (0.5) 1 (10)
胃腸障害 5 (0.5)

胃食道逆流性疾患

1 (10)
裂孔ヘルニア

1 (10)
悪心 6 (0.6)

消化性潰瘍 1 (0.1)

口内炎

2 (20)
軟便 3 (0.3)

一般・全身障害および投与部位の状態 3 (0.3)

無力症 3 (0.3)

感染症および寄生虫症

1 (10)
胃腸炎

1 (10)
臨床検査

2 (20)
血中クレアチンホスホキナーゼ増加

1 (10)
γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加

1 (10)
代謝および栄養障害 3 (0.3) 1 (10)
食欲減退 3 (0.3) 1 (10)
筋骨格系および結合組織障害

1 (10)
四肢痛

1 (10)
神経系障害 1 (0.1)

傾眠 1 (0.1)

精神障害 1 (0.1) 1 (10)
多幸気分 1 (0.1)

不眠症

1 (10)
腎および尿路障害

1 (10)
頻尿

1 (10)
皮膚および皮下組織障害 5 (0.5)

発疹 5 (0.5)

*:MELAS症候群患者を対象とした国内臨床試験2試験での発現頻度に基づく

本剤の承認されている用法及び用量は、高ビリルビン血症(閉塞性黄疸を除く)における肝機能の改善及びうっ血性心不全には、「タウリンとして、成人1回1gを1日3回食後に経口投与する。なお、うっ血性心不全に用いる場合、本剤は強心利尿剤で十分な効果が認められないときに、それと併用すること。」である。MELAS症候群における脳卒中様発作の抑制には、「タウリンとして、体重15kg未満では1回1g、体重15kg以上25kg未満では1回2g、体重25kg以上40kg未満では1回3g、体重40kg以上では1回4gを、1日3回食後に経口投与する。」である。



あなたは医療関係者ですか?

はい

医療関係者(医師・薬剤師等)ログイン

ご登録いただきますと会員向けコンテンツがご利用いただけます。
ご利用には、medパスIDが必要となります。
medパスに関する詳しいご紹介はこちら

会員登録されない方は以下の項目から該当する職種をお選びのうえお進みください。

いいえ

医療関係者以外の方はこれより先のページの閲覧はご遠慮いただいております。
大正製薬の企業サイトへ移動します。

コーポレートサイトへ
このサイトをご利用いただくための注意事項です。必ずお読みください。

このサイトは、国内の医師・歯科医師・薬剤師等の医療関係者を対象に、医療用医薬品や医療機器等を適正にご使用いただくための情報を提供しています。

一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。
医療用医薬品や医療機器は、患者さま独自の判断で使用(服用など)したり、中止したり、あるいは用法・用量を変えたりすると危険な場合がありますのでご注意ください。使用(服用など)している医療用医薬品や医療機器について疑問を持たれた場合には、治療に当たられている医師・歯科医師又は調剤された薬剤師に必ず相談してください。